炊き立てもっちりなもち米と、歯ごたえを残したみつせ鶏と根菜の食感のコントラストが良く、ほっこり和む美味しさ。
材料(2合分)
みつせ鶏とり飯の素 1袋(200g)
もち米 2合
水 適量
作り方
とり飯の素は外袋から取り出し、パックのままお湯で温める。
もち米を洗い、ザルに上げる。
炊飯釜にもち米を入れ、分量に沿ったおこわの目盛まで水を加える。 ①を加え、軽く混ぜたら炊飯する。
炊き上がったら、粒を潰さないようにふんわり混ぜる。
ひとこと
本品は混ぜ込みと炊き込みの両用タイプですが、おこわにするなら炊き込みがおすすめです。
使用している商品
九州らしい甘めの味わいのとり飯の素。炊き込み・混ぜ込み両用タイプ。
[内容量]200g
Comments