【Instagramタイアップ】 maigo.2 様提供レシピ
皮目はパリッと!じっくり焼いた旨みあふれるみつせ鶏のもも肉のチキンステーキです。お好みのソースでアレンジ自在!
![](https://static.wixstatic.com/media/aa3511_94a4657fddac40dfa4feeebc39b877ad~mv2.jpg/v1/fill/w_740,h_555,al_c,q_85,enc_auto/aa3511_94a4657fddac40dfa4feeebc39b877ad~mv2.jpg)
材料
もも肉 2枚
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
ニンニク 1片
オリーブオイル 適量
白ワイン(料理酒でも可)
作り方
鶏肉は常温に戻し、観音開きにし厚みを均等にしておく。
鶏肉全体に塩コショウを振るい味を馴染ませておく(15分くらい)
茶こしなどで小麦粉を全体に軽くまぶす。(おいしさを閉じ込める&皮がパリパリになります)
オリーブオイルと、包丁でつぶしたニンニクをフライパンに入れ熱し、香りがたってきたら鶏肉を皮目から焼く。
中火でじっくりと火を入れ、浮いているところはトングで押し付けながらパリッと焼く。
ひっくり返し、白ワインを少量入れ3~5分程軽く蒸し焼きにし全体に白く火が通ったら完成。
ソースはお好みで。
焼いたフライパンの鶏肉の旨みが詰まった油でそのままソース作りへ。
今回はマスカットペースト、赤ワイン、バルサミコ酢をベースにソースを作りました。
ひとこと
鶏肉を室温に戻すことで火の入りが良くなります。 また小麦粉を全体にまぶす事で旨みを閉じ込めパリッと仕上がります。
使用している商品
![](https://static.wixstatic.com/media/aa3511_6473829cbe9c4a1abd7dec8536e2d352~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_167,al_c,q_80,enc_auto/aa3511_6473829cbe9c4a1abd7dec8536e2d352~mv2.jpg)
みつせ鶏もも肉
弾力のある歯ごたえとコクのある旨味が特徴です。味付けは塩だけでも充分に美味しくジューシー。
【商品バリエーション】
関連レシピ
![](https://static.wixstatic.com/media/aa3511_0b29bd0b970349e8a76bbbd78a1ca712~mv2.jpg/v1/fill/w_740,h_555,al_c,q_85,enc_auto/aa3511_0b29bd0b970349e8a76bbbd78a1ca712~mv2.jpg)
みつせ鶏のカオマンガイとカオマンガイトート
【maigo.2様提供レシピ】
バルサミコチキンステーキ
Comments